スキップしてメイン コンテンツに移動

当ブログの閲覧にあたって

【ディーヴァな土曜日】不完全さを肯定するポップスター、Ariana Grande

Ariana Grandeはニコロデオンのアイドル的存在として2013年にデビューして以降、紆余曲折ありながらも実に珍妙なキャリアを歩んできた。そんな彼女はいまや最も重要なポップスターの一人である。単純に記録だけを見ても、先日リリースされた最新作『thank u, next』からの3曲がBillboard Hot 100でTOP3を独占するというThe Beatles以来の快挙も成し遂げている。 Ariana Grandeは他のポップスター達とは一線を画す、勇敢で、奇妙で愉快な、思慮深い人間味のあるポップスターである。この5年間、彼女は私たちに様々なことを教えてくれたが、その中で最も重要なメッセージは 「時に間違いを犯しても構わない。完璧でなくて良い。でも自分に正直であれ」 ということだった。 完璧を求められる女性ポップスター 女性のポップスターとして大成するには「完璧」でなければいけない、そう私たちは思い込まされてきた。それはMadonnaやBeyonceにしても、もしくは2010年代を代表するポップスターTaylor Swiftにしてもだ。常にヒット曲を出し続け、若々しいルックスを保ち、完ぺきなパフォーマンスをし、政治的社会的思想すべてにおいて尊敬できる行いをする「フルパッケージ」な存在であることがメインストリームで活躍する女性には求められてきた。もしも彼女たちがそこから一歩でも踏み外せば、途端に批判にさらされる。私たちはそんな例をいくつも見てきた。 そうしたフルパッケージなポップスターと一線を画すアーティストとしてRihannaが思い浮かぶかもしれないが、実は彼女こそ「完璧」なアーティストである。彼女には一切隙がない。「Rihannaを批判することで、逆にその人のブランドが傷つく、もしくは思考の浅はかさが露呈される」という次元にまで自分のブランドを構築してきたアーティストがRihannaである。では本当に「完璧」でなければいけないのだろうか。インディーでは、良いアルバムさえリリースできれば、完ぺきであることは求められない。メインストリームでの地位を確立したヒップホップ・アーティストにはむしろ完ぺきさが求められていない。その隙や弱さ、時に犯した過ちが逆にアーティストの魅力ともなり得る。 Ariana Grandeが2013年に、"T

The 200 Best Songs of 1990s(30位→21位)

Risky Alternativeが選ぶ1990年代のベスト・ソング200曲。30位から21位まで。


30. Lauryn Hill - Doo Wop (That Thing) (1998)
Produced by Lauryn Hill

"Doo Wop (That Thing)"は、アメリカのアーティストLauryn Hillのソロ・デビュー・アルバム『The Miseducation of Lauryn Hill』からのファーストシングル曲。全米チャート最高位1位、全英チャート最高位3位を記録した。この曲は、ビルボードの歴史上初めての初登場1位を成し遂げた曲である。ガールフレンドや家族を大事にしない男への警告を発しているこの曲で、彼女はパフォーマンスからソングライティング、プロデュースまですべてを一人でこなしている。この曲のビートは5th Dimensionの1971年の楽曲"Together Let's Find Love"をサンプリングしている。

29. New Radicals - You Get What You Give (1998)
Produced by Gregg Alexander

"You Get What You Give"は、1997年から1999年の間のみ活動が行われたアメリカのオルタナティヴ・バンドNew Radicalsの唯一のアルバム『Maybe You've Been Brainwashed Too』からのファーストシングル曲である。全米チャート最高位36位、全英チャート最高位5位を記録した。バックヴォーカルとソングライティングにはLana Del Reyのソングライティング・パートナーとして今も活躍しているRick Nowelsが関わっている。フロントマンのGregg Alexanderは現在もソングライターとして活躍を続けており、2013年の映画『はじまりのうた』ではほとんどの音楽の作曲を手掛けている。Adam Levineが劇中で歌う"Lost Stars"はグラミー賞にもノミネートされた。

28. Mobb Deep - Shook Ones (Part II) (1995)
Produced by Mobb Deep

"Shook Ones (Part II)"は、アメリカのヒップホップ・デュオMobb Deepの1995年の通算2作目のスタジオアルバム『The Infamous』からのリードシングル曲である。プロモーションシングルとしてリリースされた"Shook Ones"の続編的なこの曲は、Eminemの映画『8マイル』やNetflixシリーズ『ナルコス』に至るまで様々なポップカルチャー、またヒップホップ・カルチャーで引用されてきた楽曲である。Mims"This Is Why I'm Hot"、Rick Ross"Audio Meth"をはじめMariah Carey"The Roof (Back In Time)"など、さまざまな楽曲にサンプリングされている。

27. Elliott Smith - Between the Bars (1997)
Produced by Elliott Smith, Tom Rothrock & Rob Schnapf

"Between the Bars"は、Elliott Smithの通算3作目のアルバム『Either/Or』からの1曲。アルバムから映画『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』に使われた3曲のうちの1曲であり、劇中ではオーケストラ・ヴァージョンと合わせて2度流れている。2012年には『ハッピーエンドが書けるまで』でも使用され、再び注目を集めた。この曲は、Elliott Smith自身が抱えていたアルコールとドラッグ依存症について歌われている。

26. Janet Jackson - If (1993)
Produced by Jimmy Jam and Terry Lewis & Janet Jackson

"If"は、Janet Jacksonの通算5作目となるアルバム『janet.』からのセカンドシングル曲である。全米チャート最高位4位、全英チャート最高位14位を記録した。Diana Ross"Someday We'll Be Together"、John McLaughlin"Honky-Tonk Heaven"をサンプリングしている。彼女のセクシャルでよりエッジィなイメージを印象付けたこの曲のミュージックビデオは、男性側からのオーラルセックスを想起させるダンスが披露されている他、当時はまだ存在していなかったタッチスクリーンやウェブカメラといった技術が描かれているなど画期的な要素が散りばめられている。 "I'm a Slave 4 U"などのミュージックビデオは、このビデオから影響を受けていることをBritney Spearsは明かしている。

25. PJ Harvey - Down By The Water (1995)
Produced by Flood, John Parish & PJ Harvey

"Down by the Water"は、イギリスのオルタナティヴ・ロック・アーティストPJ Harveyの通算3作目のスタジオアルバム『To Bring You My Love』からのリードシングル曲。全米エアプレイチャート最高位48位、全英チャート最高位38位を記録した。自身の娘を水に沈めるというストーリーのこの曲の最後のリフレインは、アメリカの伝統的なフォークソング"Salty Dog Blues"を基にしている。映画『バスケットボール・ダイアリーズ』にも使用されたこの曲について、PJ Harveyは2005年に『SPIN』とのインタヴューで改めて「自伝的楽曲ではない」と断定している。

24. Smashing Pumpkins - 1979 (1996)
Produced by Flood, Alan Moulder & Billy Corgan

"1979"は、アメリカのオルタナティヴ・ロックバンドThe Smashing Pumpkinsの通算3作目のスタジオアルバム『Mellon Collie and the Infinite Sadness』からのセカンドシングル曲。全米チャート最高位12位、全英チャート最高位16位を記録した。1979年当時12歳だったフロントマンBilly Corganの思春期への移行、並びに大人になることへのノスタルジーが歌われている。ミュージックビデオは、映画『リトル・ミス・サンシャイン』の監督Jonathan DaytonとValerie Farisが手掛けている。この曲全体で、Billy Corganの歌声がループして使われている。

23. Sinéad O'Connor - Nothing Compares 2 U (1990)
Produced by Sinéad O'Connor & Nellee Hooper

"Nothing Compares 2 U"は、アイルランドのアーティストSinead O'Connorの通算2作目のアルバム『I Do Not Want What I Haven't Got』からのセカンドシングル曲。全米チャート、全英チャートともに最高位1位を獲得した。元々PrinceがバンドThe Familyのために作曲し、1985年にリリースしたアルバム『The Family』に収録されていた楽曲のカヴァーである。彼女の顔面にフォーカスを当てたミュージックビデオのインパクトは絶大で、Janelle Monae"Cold War"やMiley Cyrus"Wrecking Ball"などのミュージックビデオにその影響を見ることができる。2014年に、Sinead O'Connorはインタヴューの中で、Prince宅に呼ばれた際に殴り合いの喧嘩になったことを明かしている。

22. The Stone Roses - I Wanna Be Adored (1990)
Produced by John Leckie

"I Wanna Be Adored"はイギリスのロックバンドThe Stone Rosesのデビューアルバム『The Stone Roses』からの5曲目のシングル曲である。同じフレーズが繰り返されるこの曲は、メジャーレーベルと契約したバンドに批判的なバンド結成時からのファンに向けた謝罪の歌として知られている。The Stone Rosesは1996年に解散したが、2012年に再結成ツアーを行った。2017年にはグラスゴーでファイナルコンサートを行っている。

21. Ol' Dirty Bastard - Shimmy Shimmy Ya (1995)
Produced by RZA

"Shimmy Shimmy Ya"は、アメリカのラッパーでWu-Tang Clanの結成メンバーのうちの一人であるOl' Dirty Bastardのソロデビュー・アルバム『Return to the 36 Chambers: The Diary Version』からのセカンドシングル曲。The Emotions"I Like It"、Malcom McLaren"D'Ya Like Scratchin'?"などをサンプリングしている。現在も多くの楽曲にサンプリングされており、2010年代にもA$AP Rocky"Fuckin' Problems"、Kendirck Lamar"Loyalty"、Jason Derulo"Swalla"、Black Eyed Peas"Yesterday"などで用いられている。Ol' Dirty Bastardは2004年に薬物の過剰摂取で死去している。

コメント