スキップしてメイン コンテンツに移動

当ブログの閲覧にあたって

【ディーヴァな土曜日】不完全さを肯定するポップスター、Ariana Grande

Ariana Grandeはニコロデオンのアイドル的存在として2013年にデビューして以降、紆余曲折ありながらも実に珍妙なキャリアを歩んできた。そんな彼女はいまや最も重要なポップスターの一人である。単純に記録だけを見ても、先日リリースされた最新作『thank u, next』からの3曲がBillboard Hot 100でTOP3を独占するというThe Beatles以来の快挙も成し遂げている。 Ariana Grandeは他のポップスター達とは一線を画す、勇敢で、奇妙で愉快な、思慮深い人間味のあるポップスターである。この5年間、彼女は私たちに様々なことを教えてくれたが、その中で最も重要なメッセージは 「時に間違いを犯しても構わない。完璧でなくて良い。でも自分に正直であれ」 ということだった。 完璧を求められる女性ポップスター 女性のポップスターとして大成するには「完璧」でなければいけない、そう私たちは思い込まされてきた。それはMadonnaやBeyonceにしても、もしくは2010年代を代表するポップスターTaylor Swiftにしてもだ。常にヒット曲を出し続け、若々しいルックスを保ち、完ぺきなパフォーマンスをし、政治的社会的思想すべてにおいて尊敬できる行いをする「フルパッケージ」な存在であることがメインストリームで活躍する女性には求められてきた。もしも彼女たちがそこから一歩でも踏み外せば、途端に批判にさらされる。私たちはそんな例をいくつも見てきた。 そうしたフルパッケージなポップスターと一線を画すアーティストとしてRihannaが思い浮かぶかもしれないが、実は彼女こそ「完璧」なアーティストである。彼女には一切隙がない。「Rihannaを批判することで、逆にその人のブランドが傷つく、もしくは思考の浅はかさが露呈される」という次元にまで自分のブランドを構築してきたアーティストがRihannaである。では本当に「完璧」でなければいけないのだろうか。インディーでは、良いアルバムさえリリースできれば、完ぺきであることは求められない。メインストリームでの地位を確立したヒップホップ・アーティストにはむしろ完ぺきさが求められていない。その隙や弱さ、時に犯した過ちが逆にアーティストの魅力ともなり得る。 Ariana Grandeが2013年に、"T

Brockhampton、「僕たちは他のボーイバンドよりも黒いしフェラもするけど、それでもアメリカ人だ」

アメリカのボーイバンドBrockhamptonが、『The Guardian』のインタヴューに応じており、グループとしての野望を語っている他、ボーイバントへの固定概念に対して異議を唱えている。

Brockhamptonのリーダー的存在であるKevin Abstractは次のように語っている。「僕らはみんな別々に育ってきたわけだけど、自分の両親について僕は話しているわけでは必ずしもないんだよね」

さらに彼は次のように続けている。「僕らはKanye Westみたいな自分のやっていることに熱中しているような人たちに夢中だったんだ。それが僕らを同じ方向に動かしているんだ。僕たちは爪跡を残したいんだよね。みんなにこう振り返ってもらいたいんだ。わお、Brockhamptonってあんなに短い期間で、あぁいうことを全部やって、とてもたくさんの人々に影響を及ぼしたんだ、ってさ」

「ファック!僕は本当に最高の作品を作りたいんだ。最近本当にもどかしく感じてるんだ。僕は本当に最高になりたいからね」と彼は述べている。「僕は21歳だけど、Michael Jakcsonは23歳の時に『Thriller』を作ったんだぜ」



Kevin Abstractとヒューストン郊外の高校で出会ったラッパーのAmeer Vanは「人々はこう言って甘やかすんだ。『あぁ、ダメだよ。あぁいうスタンダードにはこだわらなくていいんだ』ってさ。でもどうしてだよ?」と語っている。「俺がMichael Jacksonになりたくないなんてことがあるか?23歳でThrillerの表紙を飾りたくないなんてことがあるか?」

「Tupacは25歳で死んだんだよ!」と、コネチカット州出身でグループのプロデューサーの1人でもあるRomil Hemnaniは語っている。「彼は25歳にして全てを成し遂げたんだ!」

一方でBrockhamptonは、ボーイバンドのメンバーに有色人種がいるだけで「ラップ・クルー」と決めつけられてしまうことに異論を唱えており、「俺たちはバンドの中にいるボーイズだろ?」とAmeer Vannは述べている。



「メディアを見ると『自称ボーイバンド』とか引用符付きの『いわゆるボーイバンド』って書かれている。だけど、どうして僕らがボーイバンドになっちゃダメなの?」とRomil Hemnaniは疑問を呈している。「アメリカではボーイバンドを、5人のストレートで、従来魅力的とされている白人男子がいるものだと思っているんだ。僕はアジアのバックグラウンドがあるからそういうことをするわけない。医者になるか、セブンイレブンで働くか、エンジニアになるんだろうって思われてるんだよね。だからそういうボーイバンドとかいう次元じゃなく、一般的に僕のカルチャーの基準を超えた何かをやるのは、僕にとって大きなことなんだよ」

「全てにおいて重要なのは、それを再定義するってことだよ」とKevin Abstractは語っている。「だからOne Directionよりも、僕たちみたいな見た目のキッズのグループが『僕はボーイバンドに加入したい。これからやってみるんだ』ってなればいいよね」

さらにBrockhamptonは自分たちを「オールアメリカン・ボーイバンド」と称していることについても語っている。「NWAはみんなアメリカ人だった。Wu-Tangもみんなアメリカ人だ」とKevin Abstractは語っている。「当時はアメリカのああいう一面を誰も見たことがなかったのかもしれない。Merlyn WoodやAmeer VanやDomのヴァ―スにはさ、彼らの視点っていうのが、週末に銃で動物を殺していたような同じ学校の白人の子たちのようなアメリカ人の視点そのものだって感じがするんだ。僕たちは他のボーイバンドよりも黒いしフェラもするけど、それでもアメリカ人だからね」





[PR]
【au公式/うたパス】初回30日間無料 
 
 

コメント