スキップしてメイン コンテンツに移動

当ブログの閲覧にあたって

【ディーヴァな土曜日】不完全さを肯定するポップスター、Ariana Grande

Ariana Grandeはニコロデオンのアイドル的存在として2013年にデビューして以降、紆余曲折ありながらも実に珍妙なキャリアを歩んできた。そんな彼女はいまや最も重要なポップスターの一人である。単純に記録だけを見ても、先日リリースされた最新作『thank u, next』からの3曲がBillboard Hot 100でTOP3を独占するというThe Beatles以来の快挙も成し遂げている。 Ariana Grandeは他のポップスター達とは一線を画す、勇敢で、奇妙で愉快な、思慮深い人間味のあるポップスターである。この5年間、彼女は私たちに様々なことを教えてくれたが、その中で最も重要なメッセージは 「時に間違いを犯しても構わない。完璧でなくて良い。でも自分に正直であれ」 ということだった。 完璧を求められる女性ポップスター 女性のポップスターとして大成するには「完璧」でなければいけない、そう私たちは思い込まされてきた。それはMadonnaやBeyonceにしても、もしくは2010年代を代表するポップスターTaylor Swiftにしてもだ。常にヒット曲を出し続け、若々しいルックスを保ち、完ぺきなパフォーマンスをし、政治的社会的思想すべてにおいて尊敬できる行いをする「フルパッケージ」な存在であることがメインストリームで活躍する女性には求められてきた。もしも彼女たちがそこから一歩でも踏み外せば、途端に批判にさらされる。私たちはそんな例をいくつも見てきた。 そうしたフルパッケージなポップスターと一線を画すアーティストとしてRihannaが思い浮かぶかもしれないが、実は彼女こそ「完璧」なアーティストである。彼女には一切隙がない。「Rihannaを批判することで、逆にその人のブランドが傷つく、もしくは思考の浅はかさが露呈される」という次元にまで自分のブランドを構築してきたアーティストがRihannaである。では本当に「完璧」でなければいけないのだろうか。インディーでは、良いアルバムさえリリースできれば、完ぺきであることは求められない。メインストリームでの地位を確立したヒップホップ・アーティストにはむしろ完ぺきさが求められていない。その隙や弱さ、時に犯した過ちが逆にアーティストの魅力ともなり得る。 Ariana Grandeが2013年に、"T

論評:ポップミュージックは、「ビッチ」の意味をどのように変容させたのか

「ビッチ」はもはや文字通りの意味を持たなくなってきている。複雑な意味を持つ。文脈や状況、ニュアンスによって姿かたちを変えて存在し得るのだ。

2015年、Kanye Westは"Famous"のなかで、Taylor Swiftを「Bitch」と呼んだことにより、彼女本人から批判された。ミュージックビデオの中で「WE SHOULD ALL BE FEMINISTS」Tシャツを着用したA$AP Rockyは、その曲の中でBitchを用いたことにより批判を浴びた。



しかし、批判されているのは男性だけではない。Beyonceはいまやフェミニズム・アンセムとして認識されている"Flawless"の原型"Bow Down"という曲で文字通り「ひれ伏しなさい、ビッチ共」と発したことで、Keyshia ColeやRihannaといった女性アーティストから無礼で高圧的だとして批判を浴びている。

1970年代に遡ると、Elton Johnは1974年に"The Bitch Is Back"という曲を発表している。当時このタイトルは「攻撃的」であるという理由から、アメリカのポップラジオ局の多くは、この曲を流すことを拒否していたという。かつて、確かにこの単語は究極の侮辱的意味を持っていたのだ。ちなみにこの曲は今年、Miley Cyrusによってカヴァーされている。



Surprise, Bitch

今やテレビ番組を見れば、ラジオを聴けばどこもかしこも"bitch"で溢れている。『アメリカン・ホラー・ストーリー』における、Emma Roberts演じるMadison Montgomeryの"Surprise, bitch"はアイコニックなフレーズであり、アメリカ人の友人はこの言葉をよく使っているのだが、Emma Robertsはこのフレーズで相手の女性(もしくはそれが男性だったとして)を侮辱しようとしているわけではないのは明らかだ。

世の中には様々なビッチが存在する。バッド・ビッチ、ベーシック・ビッチ、リッチ・ビッチ、ラチェット・ビッチ・・・。また、Kanye Westが自身の妻Kim Kardashianを「パーフェクト・ビッチ」と呼んだのは有名な話であり、Kimもまたそれを称賛と受け止めている。また、bitchの動詞形である"bitching”は、相手に抗議の意味をする意味で使われることもあれば、「クールじゃん!」という意味で使われることもある。

ビッチという言葉がここまで巷にあふれているにもかかわらず、文脈によってその単語は侮辱的と受け取られる。かと思えば、時にフェミニストが自身をビッチと称することもある。なんと奥深い言葉なのか。私たちは「ビッチ」という言葉とどう向き合っていけばいいのだろうか。男性が女性をビッチと呼べる機会などあるのだろうか?自分のことをビッチと呼びたい場合にはどうすればいいのだろうか?袋小路である。

It's hard out here for a bitch

私が「ビッチ」という言葉に関心を持ったのは今に始まったことではない。Lily Allenが"Hard Out Here"を発表したときのことをいまだに思い出す。2013年末にリリースされたこの曲で、Lily Allenは「ビッチにはつらい世の中ね」と発し、その後ビッチを連呼している。UKのポップスターLily Allenが発表したこの曲は当初大きな批判を浴びたが、彼女もここではビッチを肯定的な意味で使っている。つまり彼女してみたら意志の強く賢い女性は皆、AdeleもRihannaもMiley Cyrusも、そして自身の母親やDolly Partonすらもビッチなのである。



『Vice』によると「ビッチ」の暗黒時代は1980年代だったという。暴力的でミソジニーに満ちた意味で使われるようになったのがその頃のようだ。皮肉にも、「ビッチ」の品位を下げてしまったのは、黒人差別から立ち上がったラッパーたちの曲が一因でもあった。Slick Rickの"La Di Da Di"に始まり、NWAの"Bitch Iz a Bitch"、2Pac"Wonda Why They Call U Bitch"に至るまで、女性を侮辱する意味で多くのビッチソングが生まれてしまった。

しかし、そこに反旗を翻したのもまた、ヒップホップの世界に身を置いていた多くの女性たちだった。Queen Latifahが1993年の楽曲"U.N.I.T.Y."の中で、「ビッチなんて呼んでいいと思ってんの?」と疑問を呈し、Salt-n-Pepaは"Big Shot"の中で成功した自分たちのことを「ビッチ」と呼ぶ人たちに対するパロディを披露している。しかし、それらはどちらにしろ、文字通りの「ビッチ」の意味に対する抵抗だった。しかし、1990年代後半になると、時代は大きく動き始める。



Queen Bitch, Supreme Bitch, and Da Baddest Bitch

Lil Kimは1996年、"Queen Bitch"の中で、自身を「ダイアモンド・クラスター・ハスラー」であり、「クイーン・ビッチ」であり「最高位のビッチ」だと断言するのだ。さらに1999年には、Trinaが女性をエンパワメントする意味で、"Da Baddest Bitch"という曲を発表する。彼女の定義によれば、「バッド・ビッチ」とは賢くてパワフルで自身の性生活に責任を持った女性のことだった。Trinaは20年前にしてフェミニズムの本当の意味を、その言葉を使わずして理解していた。彼女たちは自分が何者かを理解しており、セックスを愛している。だからこそ、彼女たちは自身を「ビッチ」と呼ぶことに何も抵抗はなかったのだ。



2010年代に自身を「悪びれないビッチ」と呼び、「ビッチ、私はマドンナよ」と高らかに宣言していたMadonnaですらも1991年当時は、「ビッチ」をあまり好意的に解釈していなかったようで次のように語っている。「私は野心があって、今いる場所を手にするために懸命に働いた。イヤな感じにふるまうことで、成し遂げてきたことなの。だけどビッチではないわ」

It's Britney, Bitch!

その後も、"bitch"という単語は様々な意味に変容しながらより多くの意味で使われるようになった。しかし、2000年代で最もアイコニックなフレーズが"It's Britney, Bitch!"であることに誰も異論は唱えないだろう。Britney Spearsが「It's Britney, Bitch!」と宣言したその瞬間、ビッチは永遠に市民権を獲得することになった。2009年、Lady Gagaは"Bad Romance"の中で自身を「free bitch, baby!」と呼び、David Guettaのヒット曲"Sexy Bitch"では、誰もがうらやむセクシーな女性が主題となった。



こうして"bitch"は「最高の女性」を表す意味で使われるようになった、めでたしめでたしなら良かったが、現実はそうでもなかったようだ。2007年にはニューヨーク市議会がその単語を「非常に性差別的で嫌悪感を催す」ものだとして使用を禁止しようとしたことがあるし、現実は非常に混乱している。待ってほしい。2010年代が終わろうとしているのに、まだ私たちは結論が出せていないのだろうか?しかし、その答えは2010年代のポップミュージックの中にあるかもしれない。

後にNicki Minajがリミックスしたことでお馴染みのPTAFの"Boss Ass Bitch"という曲がある。2012年に、その曲の中で彼女たちは高らかに「私はボス・アス・ビッチ・ビッチ・ビッチ・ビッチ・・・」と連呼している。2012年の後半には"It's Britney, Bitch!"を自身を象徴する表現として改めて認めたBritney Spearsが"Work Bitch"という曲を発表し、すべての女性や性的マイノリティ達がクイーンとなる機会を与える。前述したように、たしかにBeyonceは"Bow Down Bitches"と言って女性から批判されたが、彼女はこの曲を作り替え、ナイジェリアの作家Chimamanda Ngozi Adichieのフェミニズムに関するスピーチを引用することで、現代を代表するフェミニズムアンセムへと昇華することに成功した。そして、彼女は「クイーン」であることを証明したわけだが、その後もRihanna("Bitch Better Have My Money")は、クイーンであることの証明に、「ビッチ」を意図的に用いている。



Bad Bitches Is A Gift from God

今や女性ラッパーの中で最も成功しているラッパーのCardi Bのブレイクのきっかけとなった全米1位ソング"Bodak Yellow"は、ヒットの時期がMeToo運動が巻き起こった時期と重なったこともあり、フェミニズム・アンセムとしても重要な1曲となっている。彼女はそのデビュー作『Invasion of Privacy』の収録曲"I Do"の中で「私たちバッド・ビッチは、神からの贈り物だと思う」と語る。「バッド・ビッチは自分たちのしたいことをする。だからビッチってとてもコールド(文字通り時に『冷たい態度を取る』という意味と氷のような高価な宝石類を掛けている)なの」と。Cardi Bにとってのバッド・ビッチとは、自身の過去(彼女はストリッパーをしていたことを公言している)とは関係なく、賢く自分でお金を稼ぎ、社会に影響を及ぼし、自分に自信を持ち、セックスを愛する女性のことなのだ。



ビッチの意味は、時にポジティブなものであり、時にネガティブなものになり得る。軽々しく使うのは何にしても良いことではないだろう。特に誰も私のことを知らないし、コンテクストもわからないのだから。しかし、大事なのは女性をどう呼ぶかではなく、女性とどう向き合うかである。あなたが「ビッチ」を使うのをやめることで、それ自体は女性を尊重することになるかもしれない。しかし、文脈も何も知らず、自分のことを「ビッチ」と呼ぶ女性やゲイの男性を見て、抗議をするのもまた間違っているかもしれない。そして、時にこの単語はあなたに自信を与えてくれるかもしれない。気分を良くしてくれるかもしれない。世界は変わり続け、社会は変わり続け、言語もまた変わり続ける。私たちも学び続けなければならない。2年経てば、この文章すらも古く時代遅れな意見になり得るのだから。ちなみに、"Suprise, Bitch"が初登場した2013年から5年経ち、Emma Robertsは今年、あのキメ台詞とともに『アメリカン・ホラー・ストーリー』の舞台に戻ってきた。「サプライズ、ビッチ」

参照記事
The Evolution of the Bitch (VICE)
How female musicians of the 90s reclaimed the word ‘bitch’ (DAZED)


コメント