スキップしてメイン コンテンツに移動

当ブログの閲覧にあたって

【ディーヴァな土曜日】不完全さを肯定するポップスター、Ariana Grande

Ariana Grandeはニコロデオンのアイドル的存在として2013年にデビューして以降、紆余曲折ありながらも実に珍妙なキャリアを歩んできた。そんな彼女はいまや最も重要なポップスターの一人である。単純に記録だけを見ても、先日リリースされた最新作『thank u, next』からの3曲がBillboard Hot 100でTOP3を独占するというThe Beatles以来の快挙も成し遂げている。 Ariana Grandeは他のポップスター達とは一線を画す、勇敢で、奇妙で愉快な、思慮深い人間味のあるポップスターである。この5年間、彼女は私たちに様々なことを教えてくれたが、その中で最も重要なメッセージは 「時に間違いを犯しても構わない。完璧でなくて良い。でも自分に正直であれ」 ということだった。 完璧を求められる女性ポップスター 女性のポップスターとして大成するには「完璧」でなければいけない、そう私たちは思い込まされてきた。それはMadonnaやBeyonceにしても、もしくは2010年代を代表するポップスターTaylor Swiftにしてもだ。常にヒット曲を出し続け、若々しいルックスを保ち、完ぺきなパフォーマンスをし、政治的社会的思想すべてにおいて尊敬できる行いをする「フルパッケージ」な存在であることがメインストリームで活躍する女性には求められてきた。もしも彼女たちがそこから一歩でも踏み外せば、途端に批判にさらされる。私たちはそんな例をいくつも見てきた。 そうしたフルパッケージなポップスターと一線を画すアーティストとしてRihannaが思い浮かぶかもしれないが、実は彼女こそ「完璧」なアーティストである。彼女には一切隙がない。「Rihannaを批判することで、逆にその人のブランドが傷つく、もしくは思考の浅はかさが露呈される」という次元にまで自分のブランドを構築してきたアーティストがRihannaである。では本当に「完璧」でなければいけないのだろうか。インディーでは、良いアルバムさえリリースできれば、完ぺきであることは求められない。メインストリームでの地位を確立したヒップホップ・アーティストにはむしろ完ぺきさが求められていない。その隙や弱さ、時に犯した過ちが逆にアーティストの魅力ともなり得る。 Ariana Grandeが2013年に、"T

Kehlani、バイセクシャルを語る。「ゲイかストレートにならなきゃいけないと思ってた」

Kehlaniが『PAPER』の「プライド」号となる最新号の表紙を飾っており、自身のセクシャリティ、人種、メンタルヘルスの問題など様々なことを語っている。

「みんなが私を見てると、ジャッジされていると感じることがよくある。この見た目のせいでね」とKehlaniは語っている。「『どうしてあなたはブレないの?どうしてあなたは日によって男っぽかったり、女性らしかったりするの?』みたいによく言われる。みんな、私が俗にいう男っぽいレズか女性らしいレズかのどっちかだって考えてるの。それって変な感じがするわ。特にクィアの人たちがお互いにそういうことを言ったりするのがね。だってクィアの人間性について本当に理解していれば、そんなルールなんて存在しないって私は思うから」

さらに彼女はこれまで男性と女性のどちらとも付き合いをする中で、男性らしくなりすぎず女性らしくなりすぎないようにしていたことについて語っている。「定義付けをしなきゃいけないと思ってたの。ゲイかストレートにならなきゃいけないと思ってた。私がこれまでずっと経験したのはすごいことよ。私は11年生や12年生の時は本当に男っぽかったの。女の子が好きなら、そういう見た目でそういう服装をしなきゃいけないんだって思ってたから」

「自分のフェミニンな部分が心地よく感じられなかったの。本当にこう思ってた。『もしも私がある女の子に触りたくても、その子は私を触り返してはくれないだろうな。だって私は男の子だし』って」さらに彼女は笑いながら次のように続けている。「スナップバックキャップばかり被ってた。本当にカッコよかったよ」

「ある時ちゃんと理解したの。もしも私を好きになってくれる人がいれば、それは私のすべてを見て好きになってくれるんだって」と彼女は語っている。「そのときから自分らしくいるようになったの。その時に誰とデートしていたかってことではなくて、その日にどう感じたかに従ってね」



一方でKehlaniは自身のカテゴライズされにくいイメージについて次のように語っている。「私は男性とも付き合ってきたバイセクシャルの女性で、多くのクィアの女性たちはそのことに過敏になる。それに私は混血の女性で折に触れて白人らしさが顔を出すわけだけど、多くの黒人はそのことにとても敏感になる。だから私もすごく気にしちゃう。それに私はメンタルヘルスの問題を抱えている人間だけど、多くの人の目には「安定した生活」に見える生き方をしている。だからそのことについて話そうとするときは気をつけなきゃならないの」

「『あぁ、この人はゲイのアーティストね』って言われるような存在にはなりたくなかった」とKehlaniは語っている。「だけど今は『私はゲイのアーティストになる!最高じゃん!』って感じ。自分を決めつけられてしまうことを恐れるのはやめたの。だってそれが私を定義づけるんだもの。これが私。辞書で私の名前を引いたら、きっと『イカしたゲイ』って書かれることになるわ」



[PR]
【au公式/うたパス】初回30日間無料 
 
 

コメント