スキップしてメイン コンテンツに移動

当ブログの閲覧にあたって

【ディーヴァな土曜日】不完全さを肯定するポップスター、Ariana Grande

Ariana Grandeはニコロデオンのアイドル的存在として2013年にデビューして以降、紆余曲折ありながらも実に珍妙なキャリアを歩んできた。そんな彼女はいまや最も重要なポップスターの一人である。単純に記録だけを見ても、先日リリースされた最新作『thank u, next』からの3曲がBillboard Hot 100でTOP3を独占するというThe Beatles以来の快挙も成し遂げている。 Ariana Grandeは他のポップスター達とは一線を画す、勇敢で、奇妙で愉快な、思慮深い人間味のあるポップスターである。この5年間、彼女は私たちに様々なことを教えてくれたが、その中で最も重要なメッセージは 「時に間違いを犯しても構わない。完璧でなくて良い。でも自分に正直であれ」 ということだった。 完璧を求められる女性ポップスター 女性のポップスターとして大成するには「完璧」でなければいけない、そう私たちは思い込まされてきた。それはMadonnaやBeyonceにしても、もしくは2010年代を代表するポップスターTaylor Swiftにしてもだ。常にヒット曲を出し続け、若々しいルックスを保ち、完ぺきなパフォーマンスをし、政治的社会的思想すべてにおいて尊敬できる行いをする「フルパッケージ」な存在であることがメインストリームで活躍する女性には求められてきた。もしも彼女たちがそこから一歩でも踏み外せば、途端に批判にさらされる。私たちはそんな例をいくつも見てきた。 そうしたフルパッケージなポップスターと一線を画すアーティストとしてRihannaが思い浮かぶかもしれないが、実は彼女こそ「完璧」なアーティストである。彼女には一切隙がない。「Rihannaを批判することで、逆にその人のブランドが傷つく、もしくは思考の浅はかさが露呈される」という次元にまで自分のブランドを構築してきたアーティストがRihannaである。では本当に「完璧」でなければいけないのだろうか。インディーでは、良いアルバムさえリリースできれば、完ぺきであることは求められない。メインストリームでの地位を確立したヒップホップ・アーティストにはむしろ完ぺきさが求められていない。その隙や弱さ、時に犯した過ちが逆にアーティストの魅力ともなり得る。 Ariana Grandeが2013年に、"T

Bad Bunny、「俺は普通の若者がどういう感じかを知ってるし、若者にとって人生がどんなものなのかを知っている」

プエルトリコ出身のBad Bunnyが『The FADER』とのインタヴューの中で、自身のこれまでのキャリアやアーティストとしての目標を語っている。

まず、先日公開された新曲"Estamos Bien"について彼は語っている。このミュージックビデオでは、自身が監督を務めており、主にベガバハのビーチで撮影が行われている。「その家に着いてふと思ったんだ。俺たちは小さいカメラを買うべきだってね」とBad Bunnyは語っている。「最初、俺の計画は不確かなものだった。でもあの曲のアイデアが思いついてから、そのあとでカメラでビデオを撮ったわけだけど、ただあの夏を記録として残しておきたかったのもあるんだ。俺たちがこの時を思い出せるようにさ」



Bad Bunnyは自身の家族についても語っている。「俺の母親はとても敬虔なカトリック信者で、若い頃から俺を教会に連れて行ったんだ。そこで歌うのが俺はいつも好きだったから、教会の人たちは子供の聖歌隊に入るよう誘ってくれたよ」

しかし彼は13歳の時に聖歌隊をやめ、高校生の時にはクラスメートを楽しませるためにフリースタイルを始めるようになる。「俺はジョークを言うためにフリースタイルをしてたんだけど、中には俺がちゃんとトラックを制作してることを知ってる人も数人だけいてね。フリースタイルを始めたとき、みんな気に入ってくれたしとても面白いと思ってくれた。だけど内密で真面目にやってたんだ」

「そうするとみんな俺に『どうして音楽を世に出さないんだ?オンラインとかにあげたりとかしてさ。Facebookに載せようぜ。何でもいいんだからさ』みたいに言ってくるようになったんだ。だけど俺は『ダメだよ、まだ全然』って言っててね。だけど少しずつ何かが俺の中で動き出してきて、『確かにそうだ。なにか世に出すべきだ』ってなったんだ」

そして彼は大学在学中にSoundCloud上で楽曲を投稿するようになる。2016年には"Diles"という楽曲が成功したのを受け、彼はそのキャリアを推し進め様々な曲を発表するようになる。「俺の曲は俺が感じていることや考えていることを常にミックスしているんだ。例えば、何が起きているのか俺の知っていることや、友人が経験した出来事、個人的に知っていることとかね」



「つまるところ自分について話しているとき、一般的な人たちとの大きな違いについて話したりはしてないんだ。だって俺は普通の若者がどういう感じかを知ってるし、若者にとって人生がどんなものなのかを知っているからね」

「現実的に言えばそう、この2年間でスターへと変貌を遂げてきて、俺にはたくさんのことができるってことを知ったんだ。もし2年間で俺がスターになれたのなら、次の2年間で証を残すことができるだろうって思ってるんだ。俺にとって唯一のゴールは、みんながこれからどんな時も俺の音楽を思い出してくれて、10年後20年後も俺の音楽を楽しんでくれることだよ」と彼は今後の野望を述べている。

「本気で、死なない音楽を作る準備はできているよ」

コメント