スキップしてメイン コンテンツに移動

当ブログの閲覧にあたって

【ディーヴァな土曜日】不完全さを肯定するポップスター、Ariana Grande

Ariana Grandeはニコロデオンのアイドル的存在として2013年にデビューして以降、紆余曲折ありながらも実に珍妙なキャリアを歩んできた。そんな彼女はいまや最も重要なポップスターの一人である。単純に記録だけを見ても、先日リリースされた最新作『thank u, next』からの3曲がBillboard Hot 100でTOP3を独占するというThe Beatles以来の快挙も成し遂げている。 Ariana Grandeは他のポップスター達とは一線を画す、勇敢で、奇妙で愉快な、思慮深い人間味のあるポップスターである。この5年間、彼女は私たちに様々なことを教えてくれたが、その中で最も重要なメッセージは 「時に間違いを犯しても構わない。完璧でなくて良い。でも自分に正直であれ」 ということだった。 完璧を求められる女性ポップスター 女性のポップスターとして大成するには「完璧」でなければいけない、そう私たちは思い込まされてきた。それはMadonnaやBeyonceにしても、もしくは2010年代を代表するポップスターTaylor Swiftにしてもだ。常にヒット曲を出し続け、若々しいルックスを保ち、完ぺきなパフォーマンスをし、政治的社会的思想すべてにおいて尊敬できる行いをする「フルパッケージ」な存在であることがメインストリームで活躍する女性には求められてきた。もしも彼女たちがそこから一歩でも踏み外せば、途端に批判にさらされる。私たちはそんな例をいくつも見てきた。 そうしたフルパッケージなポップスターと一線を画すアーティストとしてRihannaが思い浮かぶかもしれないが、実は彼女こそ「完璧」なアーティストである。彼女には一切隙がない。「Rihannaを批判することで、逆にその人のブランドが傷つく、もしくは思考の浅はかさが露呈される」という次元にまで自分のブランドを構築してきたアーティストがRihannaである。では本当に「完璧」でなければいけないのだろうか。インディーでは、良いアルバムさえリリースできれば、完ぺきであることは求められない。メインストリームでの地位を確立したヒップホップ・アーティストにはむしろ完ぺきさが求められていない。その隙や弱さ、時に犯した過ちが逆にアーティストの魅力ともなり得る。 Ariana Grandeが2013年に、"T

The 200 Best Songs of 1990s(80位→71位)

Risky Alternativeが選ぶ1990年代のベスト・ソング200曲。80位から71位まで。


80. Depeche Mode - Enjoy the Silence (1990)
Produced by Depeche Mode & Flood

"Enjoy the Silence"は、イギリスのエレクトロニック・バンドDepeche Modeの通算7作目のアルバム『Violator』からのセカンド・シングル曲。全米チャート最高位8位、全英チャート最高位6位を記録した。ヴォーカリストのDave Gahenは最近、この曲がデモ段階ではピアノだけの「かなりスロウでバラード風味」の曲だったことを明かしている。ミュージックビデオはAnton Corbijn監督によるもの。Depeche Modeは1981年のデビュー以降、現在も精力的に活動を行っている。

79. Big Pun feat. Joe - Still Not a Player (1998)
Produced by Knobody

"Still Not a Player"は、プエルトリコ系アメリカ人のラッパーBig Punのデビュー・アルバム『Capital Punishment』からのセカンド・シングル曲。Joeがゲストヴォーカルとして参加している。全米チャート最高位24位を記録した。この曲はBrenda Russellの1979年の楽曲"A Little Bit of Love"のピアノのメロディーをサンプリングしているが、この印象的なフレーズはAriana Grandeの"The Way"にもサンプリングされている。この曲自体も"The Way"でリリックやメロディーが引用されている。Big Punは2000年に心臓発作で死去している。

78. U2 - One (1992)
Produced by Daniel Lanois & Brian Eno

"One"は、アイルランドのロック・バンドU2の通算7作目のアルバム『Achtung Baby』からのサード・シングル曲。全米チャート最高位10位、全英チャート最高位7位を記録した。後にMary J. Bligeとのデュエットでカヴァーを行っている。エイズの合併症で亡くなったアーティストDavid Wojnarowiczによるモノクロの写真が、このシングルのアートワークに使われている。元々この曲のミュージックビデオは、ドラァグの格好をしたU2のメンバーたちを撮影したAnton Corbijnによるものが制作されていたが、最終的にエイズの問題をセクシャリティの問題として捉えられてしまうことが懸念され、引き上げられている。

77. Whitney Houston feat. Faith Evans & Kelly Price - Heartbreak Hotel (1998)
Produced by Soulshock & Karlin

"Heartbreak Hotel"は、アメリカのシンガーWhitney Houstonの通算4作目のアルバム『My Love Is Your Love』からのセカンド・シングル曲。Faith EvansとKelly Priceとのコラボレーション曲となっている。全米チャート最高位2位、全英チャート最高位25位を記録した。この曲は元々TLCに提供される予定の曲だった。2012年、Whitney Houstonはグラミー賞授賞式の前日に亡くなっている。

76. Liz Phair - Fuck and Run (1993)
Produced by Liz Phair & Brad Wood

"Fuck and Run"は、アメリカのロック・シンガーソングライターLiz Phairのデビュー・アルバム『Exile in Guyville』からの1曲であり、シングルにはならなかったにも関わらず彼女の代表曲の一つとなっている。彼女はアルバムのリリースから25周年となる2018年に『ELLE』とのインタヴューの中でこの曲について、男性の物の見方が支配的だった当時、このような重要な内容の曲をロックソングとして制作していたのだと語っている。

75. George Michael - Freedom! '90 (1990)
Produced by George Michael

"Freedom! '90"は、イギリスのシンガーソングライターGeorge Michaelの通算2作目のソロ・スタジオアルバム『Listen Without Prejudice Vol. 1』からのサード・シングル曲。全米チャート最高位8位、全英チャート最高位28位を記録した。James Brownの"Funk Drummer"のビートをサンプリングしている。David Fincher監督によるミュージックビデオには90年代初頭を代表するモデルのCindy Crawford、Naomi Campbell、Linda Evangelistaなどが出演している。

74. OutKast - Rosa Parks (1998)
Produced by OutKast

"Rosa Parks"は、アメリカのHIP-HOPデュオOutkastの通算3作目のアルバム『Aquemini』からのファーストシングル曲。全米チャート最高位55位を記録した。タイトルの由来となった公民権運動活動家Rosa Parksから、この曲で自身の名前を悪用しているとして訴訟を起こされているが、2005年に和解している。元々この曲のビートはPuff DaddyによるグループTotalにAndre 3000が提供していたが、最終的に彼ら自身がこのビートを使うことになった。

73. Concrete Blonde - Joey (1990)
Produced by Chris Tsangarides & Concrete Blonde

"Joey"は、アメリカのオルタナティヴ・ロックバンドConcrete Blondeの通算3作目のアルバム『Bloodletting』からのシングル曲。全米チャート最高位19位を記録した。この曲は彼女たちにとって唯一のメインストリームにおけるヒット曲となった。アルコール依存症だった写真家Joey Marsについて言及しているこの曲は、リードシンガーのJohnette NapolitanoとWall of VoodooのMarc Morelandとの関係について歌われている。

72. En Vogue - My Lovin' (You're Never Gonna Get It) (1992)
Produced by Denzil Foster & Thomas McElroy

"My Lovin' (You're Never Gonna Get It)"は、アメリカの女性R&BグループEn Vogueの通算2作目のアルバム『Funky Divas』からのリードシングル曲。全米チャート最高位2位、全英チャート最高位4位を記録した。James Brown の"The Payback"のギターリフをサンプリングしている。En Vogueは、2018年に14年ぶりとなる新作『Electric Cafe』をリリースしている。

71. New Order - Regret (1993)
Produced by New Order & Stephen Hague

"Regret"は、イギリスのオルタナティヴ・ロックバンドNew orderの通算6作目のアルバム『Republic』からのファーストシングル曲。全米チャート最高位28位、全英チャート最高位4位を記録した。当時New OrderのメンバーだったPeter Hookはこの"Regret"がNew Orderにとって最後の良曲だったと語っている。この特徴的なギターのサウンドは、The Smithsの"How Soon Is Now?"でも床われた'59 Les PaulであることをJohnny Marrは1997年に語っている。

コメント