スキップしてメイン コンテンツに移動

当ブログの閲覧にあたって

【ディーヴァな土曜日】不完全さを肯定するポップスター、Ariana Grande

Ariana Grandeはニコロデオンのアイドル的存在として2013年にデビューして以降、紆余曲折ありながらも実に珍妙なキャリアを歩んできた。そんな彼女はいまや最も重要なポップスターの一人である。単純に記録だけを見ても、先日リリースされた最新作『thank u, next』からの3曲がBillboard Hot 100でTOP3を独占するというThe Beatles以来の快挙も成し遂げている。 Ariana Grandeは他のポップスター達とは一線を画す、勇敢で、奇妙で愉快な、思慮深い人間味のあるポップスターである。この5年間、彼女は私たちに様々なことを教えてくれたが、その中で最も重要なメッセージは 「時に間違いを犯しても構わない。完璧でなくて良い。でも自分に正直であれ」 ということだった。 完璧を求められる女性ポップスター 女性のポップスターとして大成するには「完璧」でなければいけない、そう私たちは思い込まされてきた。それはMadonnaやBeyonceにしても、もしくは2010年代を代表するポップスターTaylor Swiftにしてもだ。常にヒット曲を出し続け、若々しいルックスを保ち、完ぺきなパフォーマンスをし、政治的社会的思想すべてにおいて尊敬できる行いをする「フルパッケージ」な存在であることがメインストリームで活躍する女性には求められてきた。もしも彼女たちがそこから一歩でも踏み外せば、途端に批判にさらされる。私たちはそんな例をいくつも見てきた。 そうしたフルパッケージなポップスターと一線を画すアーティストとしてRihannaが思い浮かぶかもしれないが、実は彼女こそ「完璧」なアーティストである。彼女には一切隙がない。「Rihannaを批判することで、逆にその人のブランドが傷つく、もしくは思考の浅はかさが露呈される」という次元にまで自分のブランドを構築してきたアーティストがRihannaである。では本当に「完璧」でなければいけないのだろうか。インディーでは、良いアルバムさえリリースできれば、完ぺきであることは求められない。メインストリームでの地位を確立したヒップホップ・アーティストにはむしろ完ぺきさが求められていない。その隙や弱さ、時に犯した過ちが逆にアーティストの魅力ともなり得る。 Ariana Grandeが2013年に、"T

Troye Sivan、新作の収録曲の数々を語る。「今ラジオで流れているようなサウンドの盤石で完璧なポップソングを書いてはいない」

Troye Sivanが『PAPER』とのインタヴューに応じており、新作『Bloom』やその収録曲について様々なことを語っている。

新作の音楽性についてTroye Sivanは次のように語っている。「僕の人生において音楽を作ることは唯一続けてきたことであり、愛しているんだ。だからといって、完ぺきなポップマシーンでいつもいることにはならないけどさ。今ラジオで流れているようなサウンドの盤石で完璧なポップソングを書いてはいないなって時々感じるよ。そういうのって常に異なるところから生じてるものでさ。時には2018年っぽいものを作りたいっていうソングライターとして興奮するような気分になることもあるけど、大抵はそうならない。もしも100パーセント自分が自信を持っていないことで成功したとしても、そういう途方もない世界的な商業的成功以上に、落ち込むことになるだろうからさ。これだって感じるものや興奮できることをやるのが僕にとっては重要なんだ。ある量のレコードを売ることよりもね」

各所で話題になっている"Seventeen"を『Bloom』の1曲目に据えた理由について彼は次のように語っている。「二つ理由があるんだ。まず音響的に、この新しいサウンドは素晴らしいオープンになるだろうって思ったからだよ。今作でたくさんヴォーカル・プロダクションやダブリングを経験したんだけど、本当に温かみのあるリッチなサウンドになったんだ。音楽的には(Jay-Zの)"Forever Young"の僕のヴァージョンみたいなのを書きたかったんだ」

シングルにもなった"Bloom"ではボトムになることへの恐れについて歌ている。「できる限りリアルになりたかったんだ。そして、僕にとってはとても温かで優しい体験だった。そういう視点から探求したかったし、究極的には自分の経験からラブソングを書いていたんだ。優しくて誠実なものにしたかったし、恐れや好奇心とかそこにあるすべてのものを詰め込みたかったんだ」



彼は他にも収録曲"Plum"について語っている。「この曲は僕が過去を振り返りながら書いた曲のうちの一つだよ。誰かの隣でその人が起きる前に目覚めた瞬間のことについての歌なんだ。そしてその人の顔を何秒間か見て『本当にこの関係がうまくいくか僕にはわからないな』って考えて、頭の中で疑念がうずき始めることについてね。それって本当に悲しい瞬間だよ。だって何も悪いことなんて起きてないし、大きな諍いや喧嘩もしてないわけだからさ。この曲の中で、その関係がどんなに美しくて素晴らしいものなのかってことについて僕たちは認めているんだけど、かつて本当に美しかったものが、しかるべき時には自分にとって正しいものではなくなっているという事実についてあれこれ考えてしまうんだ。僕にとって、結局然るべき相手じゃなかったからって別れるのは一番悲しい別れ方だよ」

コメント