スキップしてメイン コンテンツに移動

当ブログの閲覧にあたって

【ディーヴァな土曜日】不完全さを肯定するポップスター、Ariana Grande

Ariana Grandeはニコロデオンのアイドル的存在として2013年にデビューして以降、紆余曲折ありながらも実に珍妙なキャリアを歩んできた。そんな彼女はいまや最も重要なポップスターの一人である。単純に記録だけを見ても、先日リリースされた最新作『thank u, next』からの3曲がBillboard Hot 100でTOP3を独占するというThe Beatles以来の快挙も成し遂げている。 Ariana Grandeは他のポップスター達とは一線を画す、勇敢で、奇妙で愉快な、思慮深い人間味のあるポップスターである。この5年間、彼女は私たちに様々なことを教えてくれたが、その中で最も重要なメッセージは 「時に間違いを犯しても構わない。完璧でなくて良い。でも自分に正直であれ」 ということだった。 完璧を求められる女性ポップスター 女性のポップスターとして大成するには「完璧」でなければいけない、そう私たちは思い込まされてきた。それはMadonnaやBeyonceにしても、もしくは2010年代を代表するポップスターTaylor Swiftにしてもだ。常にヒット曲を出し続け、若々しいルックスを保ち、完ぺきなパフォーマンスをし、政治的社会的思想すべてにおいて尊敬できる行いをする「フルパッケージ」な存在であることがメインストリームで活躍する女性には求められてきた。もしも彼女たちがそこから一歩でも踏み外せば、途端に批判にさらされる。私たちはそんな例をいくつも見てきた。 そうしたフルパッケージなポップスターと一線を画すアーティストとしてRihannaが思い浮かぶかもしれないが、実は彼女こそ「完璧」なアーティストである。彼女には一切隙がない。「Rihannaを批判することで、逆にその人のブランドが傷つく、もしくは思考の浅はかさが露呈される」という次元にまで自分のブランドを構築してきたアーティストがRihannaである。では本当に「完璧」でなければいけないのだろうか。インディーでは、良いアルバムさえリリースできれば、完ぺきであることは求められない。メインストリームでの地位を確立したヒップホップ・アーティストにはむしろ完ぺきさが求められていない。その隙や弱さ、時に犯した過ちが逆にアーティストの魅力ともなり得る。 Ariana Grandeが2013年に、"T...

The 200 Best Songs of 2000s(180位→161位)

Risky Alternativeが選ぶ2000年代のベスト・ソング200曲。180位から161位まで。

200位→181位


180. Evanescence feat. Paul McCoy - Bring Me To Life (2003)
Produced by Dave Fortman



179. M.I.A. - Boyz (2007)
Produced by M.I.A. & Switch



178. Destiny's Child - Jumpin', Jumpin' (2000)
Produced by Beyonce Knowles, Chad Elliott & Jovonn Alexander



177. The Avalanches - Since I Left You (2001)
Produced by Robbie Chater & Darren Seltmann



176. Cut Copy - Hearts on Fire (2007)
Produced by Cut Copy



175. Jay-Z feat. UGK - Big Pimpin' (2000)
Produced by Timbaland



174. Katy Perry - I Kissed A Girl (2008)
Produced by Dr. Luke & Benny Blanco



173. Keane - Somewhere Only We Know (2004)
Produced by Andy Green, James Sanger & Keane



172. Arcade Fire - Rebellion (Lies) (2005)
Produced by Arcade Fire



171. Ne-Yo - Because of You (2007)
Produced by Stargate



170. Bjork - Pagan Poetry (2001)
Produced by Bjork & Marius de Vries



169. 112 - Peaches and Cream (2001)
Produced by Mario Winans & Sean "P. Diddy" Combs



168. Band of Horses - The Funeral (2006)
Produced by Phil Ek & Band of Horses



167. Fantasia - When I See U (2007)
Produced by Midi Mafia, Mzmeriq



166. Arctic Monkeys - I Bet You Look Good On The Dancefloor (2005)
Produced by Jim Abbiss



165. Train - Drops of Jupiter (Tell Me) (2001)
Produced by Brendan O'Brien



164. The Pussycat Dolls feat. Snoop Dogg - Buttons (2006)
Produced by Polow da Don, Sean Garrett, Ron Fair, Tel Herzberg & Young Smoke



163. DJ Khaled feat. Akon, T.I., Rick Ross, Fat Joe, Birdman & Lil Wayne - We Takin' Over (2007)
Produced by Danja



162. Beck - Lost Cause (2002)
Produced by Nigel Godrich



161. R. Kelly - Trapped in the Closet, Chapter 1 (2005)
Produced by R. Kelly




[PR]
【au公式/うたパス】初回30日間無料



コメント