スキップしてメイン コンテンツに移動

当ブログの閲覧にあたって

【ディーヴァな土曜日】不完全さを肯定するポップスター、Ariana Grande

Ariana Grandeはニコロデオンのアイドル的存在として2013年にデビューして以降、紆余曲折ありながらも実に珍妙なキャリアを歩んできた。そんな彼女はいまや最も重要なポップスターの一人である。単純に記録だけを見ても、先日リリースされた最新作『thank u, next』からの3曲がBillboard Hot 100でTOP3を独占するというThe Beatles以来の快挙も成し遂げている。 Ariana Grandeは他のポップスター達とは一線を画す、勇敢で、奇妙で愉快な、思慮深い人間味のあるポップスターである。この5年間、彼女は私たちに様々なことを教えてくれたが、その中で最も重要なメッセージは 「時に間違いを犯しても構わない。完璧でなくて良い。でも自分に正直であれ」 ということだった。 完璧を求められる女性ポップスター 女性のポップスターとして大成するには「完璧」でなければいけない、そう私たちは思い込まされてきた。それはMadonnaやBeyonceにしても、もしくは2010年代を代表するポップスターTaylor Swiftにしてもだ。常にヒット曲を出し続け、若々しいルックスを保ち、完ぺきなパフォーマンスをし、政治的社会的思想すべてにおいて尊敬できる行いをする「フルパッケージ」な存在であることがメインストリームで活躍する女性には求められてきた。もしも彼女たちがそこから一歩でも踏み外せば、途端に批判にさらされる。私たちはそんな例をいくつも見てきた。 そうしたフルパッケージなポップスターと一線を画すアーティストとしてRihannaが思い浮かぶかもしれないが、実は彼女こそ「完璧」なアーティストである。彼女には一切隙がない。「Rihannaを批判することで、逆にその人のブランドが傷つく、もしくは思考の浅はかさが露呈される」という次元にまで自分のブランドを構築してきたアーティストがRihannaである。では本当に「完璧」でなければいけないのだろうか。インディーでは、良いアルバムさえリリースできれば、完ぺきであることは求められない。メインストリームでの地位を確立したヒップホップ・アーティストにはむしろ完ぺきさが求められていない。その隙や弱さ、時に犯した過ちが逆にアーティストの魅力ともなり得る。 Ariana Grandeが2013年に、"T...

Logic、昨年の大ヒット"1-800-273-8255"や自身の抱える不安神経症について語る

昨年大躍進を遂げたLogicが、『Rolling Stone』のインタヴューに応じており、昨年の自殺防止ソングについてや、自身の抱える不安神経症などを語っている。

まず、自殺予防についての曲をどうして書くことにしたのかについて語っている。「6桁にもなる自分のお金を使って、ツアーバスを手に入れたり、自分のセカンドアルバムのためにファンに会うツアーをしたんだ。ファンの家に行って驚かせたり、僕たちは一緒にご飯を食べたりビデオゲームをしたりしたんだ。そのとき、みんないつもこう言っていた。『あなたの音楽が私の命を救ったんです』って。僕は『一体どういうことだ?』ってなってさ。それでこう思ったんだよね。『曲で命を救うなんてことをやってみたらどうかな?』ってさ」



一方で、コメディアニメ『サウスパーク』のシーズン21で"1-800-273-8255"のパロディーが披露されたことについて、「嬉しくもあり悲しくもあった。結局のところ、サウスパークはみんなのことをからかっているわけでさ」と彼は語っている。「僕はユーモアを理解するけど、ジョークにすべきじゃないことだってある。これは自殺についての歌だしさ。ちょっとやりすぎだった。だけどそれでも自殺については語っているわけで、実際にそのことに注目は集まったわけだ。そうだろ?」

さらにLogicは不安発作で2015年に入院しているが、自身の不安神経症についても改めて語っている。「最近は、不安を感じることはかなり少なくなってるんだ。ずっと対処しているしね。鬱になったことは全くないんだ。ただの深刻な不安神経症でね。何年間もセラピーに通っている。僕のセラピストもこう言っているんだ。『ここに来る必要はないよ』ってね。真正面から僕は自分の問題と向き合っていて、そこから逃げたりはしていないよ」

Logicはさらに、今後やりたいことについても述べている。「とてもたくさん働いたから、今は自分のしたいことをやろうと思ってるんだ。旅行をして楽しもうと思っているよ。あと僕はずっと演技をしたいと思っていて、映画も作っているところなんだ。ちょうど小説を書いたし、出版できることを楽しみにしているよ。誰も僕の才能を箱に閉じ込めることなんてできない。なぜなら才能が僕を大邸宅にいさせてくれるんだから」



[PR]
【au公式/うたパス】初回30日間無料



コメント